令和5年度11月のパソコン

〈年長〉

お家の人へ日頃の感謝の気持ちを込めて、カードを作ります。色塗りをしたり、キーボード打ちにも挑戦します。パソコンで作ったオリジナルカードを楽しみにしていて下さい。

山田先生

令和5年度10月のアトリエ

〈年少〉

磁石を使った玩具を作ります。「なんでくっつくんだろう?」と磁石の不思議を感じながら、自分で作った玩具で遊びます!

〈年中〉

毛糸を使った造形物を創ります。毛糸が何からできているか毛糸をほぐしてみようと思います。毛糸の優しさを感じ取りながら、活動します♪ 11月後半のアトリエはクリスマスグッズを作ります。粘土を使って雪だるまを創り、12月のアトリエの時にお持ち帰りします☆

〈年長〉

磁石を使った動くおもちゃを創ります。動かしたいものを描き着彩しホチキスで止め、ステージをデコラします。動かしたいものをステージにおいて、下から動かすとあら不思議!持ち帰る作品を楽しみにしてください♡

松尾先生 花渕先生

令和5年度10月の体育

〈年少〉

鉄棒に挑戦!!鉄棒をするためのお約束を知り、持ち方などを練習しながら簡単な技に挑戦します。

                                   後藤先生

〈年中〉

縄跳びを使い色々な運動遊びを行っていきます。縄跳びに触れ興味を持つ機会を増やし、少しずつ前跳びに展開出来る様に縄遊びを行っていきます。

元気先生

〈年長〉

幼稚園最後の運動会!練習を通して、最後まで諦めない心・友だちと協力する大切さ・勝った嬉しさや負ける悔しさを味わいながら取り組んでいます 。

元気先生

令和5年度10月の英語

〈年少〉

ハロウィンについての絵本を見たりダンスをしたり、ゲームを楽しみます♪

ベリンダ先生

〈年中〉

ハロウィンの意味や、伝統について知ります。また、ハロウィンにちなんだゲームや絵本を見て、親しみを持てるようにします。

ベリンダ先生

〈年長〉

ハロウィンにちなんだゲームや ダンスをしり、外国の文化にも親しめるようにしていきます。 活動の様子を聞いてみてください♪

                              ベリンダ先生

                             

令和5年度10月のパソコン

〈年長〉

ひまわりランドにも秋が近づいてきました。今月は’ペイント’を使って落ち葉や木の実を描きます。じっくりと観察し下描きをしたら、今までの経験を活かしてマウスを使って描くことにチャレンジします☆秋を感じながら、楽しく取り組めるようにしていきます。

山田先生