令和4年11月の英語

〈年少〉

サンクスギビングについて触れていきます。英語の歌にも触れながら、楽しく英語に親しみます.。

ベリンダ先生

〈年中〉

Thanks givingにちなんだレッスンをします。【Thanks giving】てなんだろう?七面鳥は英語でなんて言うんだろう?みんなで七面鳥を作ったりします。

ベリンダ先生

〈年長〉

Thanks givingにちなんだレッスンをします。【Thanks giving】てなんだろう?七面鳥は英語でなんて言うんだろう?みんなで七面鳥を作ったりします。

                              ベリンダ先生

                             

令和4年10月の英語

〈年少〉

ハロウィンについての絵本をみたりダンスをしたり、ゲームを楽しみます。

ベリンダ先生

〈年中〉

ハロウィンの意味や、伝統について知ります。また、ハロウィンにちなんだゲームや絵本を見て、親しみを持てるようにします。

ベリンダ先生

〈年長〉

ハロウィンにちなんだゲームやダンスをしり、外国の文化にも親しめるようにしていきます。 活動の様子を聞いてみてください♪

                              ベリンダ先生

                             

令和4年9月の英語

〈年少〉

大きな栗の木の下で♪の歌に合わせながら、体の部位を覚えます。また、英語の音楽に合わせて身体を動かしながら楽しく参加します。

ベリンダ先生

〈年中〉

身体の部位(頭・肩など)を歌に合わせて覚えていきます!また、ダンスや歌を通して英語で物語を楽しみます!

ベリンダ先生

〈年長〉

身体の部位(頭・肩など)を歌に合わせて楽しみながら覚えます。また、絵本を見ながら英語の物語に触れていきます。

                              ベリンダ先生

                             

令和4年8月の英語

8月の英語はお休みです。  

ベリンダ先生

                             

令和4年7月の英語

〈年少〉

様々な動物にちなんだレッスンをします。年少さんは鳴き声を中心に動物に親しみを持てるようにしていきます。

ベリンダ先生

〈年中〉

動物や海の動物にちなんだレッスンをします。日本と外国の鳴き声の違いを感じ、楽しみながら活動できるようにしていきます。

ベリンダ先生

〈年長〉

動物や生き物についてレッスンします。 日本語と英語の違いや動物の名前についても楽しみながら学びます。

                              ベリンダ先生